オヤジレーサーです
今日は筑波に今年最後の走行に行きました。
MAX前の練習でスタンプカードがたまって、
無料走行券をゲットしましたので
遠慮なく使わせていただきました。
9月のDUCATIアドバンスウィナー(賞典外ですが)さんと
お隣さんどうしで準備開始・・
シーズン中に比べて荷物も最小限にとどめましたので
準備も全然楽です(笑)
もてぎ決勝を走ったままのマシンですが、
軽くチェックして1本のみの走行です。
前半は筑波のDUCATI乗りなら
みんな知ってるライダーさんの走りを後ろから観察・・
(9月のSUPERDUCATIウィナーさん)
それまでスローペースで走ってましたが
追いついたらペースアップしたので着いて行ってみました。
全然本調子ではなかったみたいですが
うまい人と走るのは色々よい物です。
楽しめました。
残りは新しいマフラーのチェックや
今年のいろんなことを振り返りつつ周回を重ねて終了。
タイムはよくわかりませんが2秒台くらいだったんでしょうか・・
これで終わりと思いきや・・
オマケが(笑)
お隣さんの1098Sに乗ってみてくれみないかとのお誘いが・・。
何かタイムアップのお役に立てるかな・・と
セッティングチェックもかねてちょっと乗ってみました。
足回りもいい感じでこのまま攻めれそうな感じでしたが
なんとしても今年をソフトランディングさせたいので
感触だけ確かめてバトンタッチ。
いたるところでフロントがポンポン浮いてきて大変でしたね~
600とはラインが全然違いますが
あのパワーがあれば、頑張れば何とか1分は切れそうな感じです。
去年までノーマルキャブのモンスターで
こんなのを敵に回してたんだなあ・・と思うと・・
なんだかズルい気がします(笑)
1098恐るべし!
てなわけで今年の筑波は終了!
オフィシャルさんもありがとうございました。
来年も頼むよ~