プロ野球12球団が主催する
ジュニアトーナメントカップという
小学生野球の全国大会のようなものが
現在行なわれているそうですが、
あるチームが違反バットを使ったことに
相手チームが抗議。
2時間中断の末サスペンデットという事態が
起きているそうです。
違反バットとは
ミズノのビヨンドマックスなど、
打球部分が樹脂製の反発材で覆われているもので、
「打球が飛びすぎる」との理由で
大会において使用禁止とし、規則にも明記されているそうです。
そもそも小学生用のビヨンドが存在している事自体が
ナンセンスだと思いますし、
そんなもので打球を遠くに飛ばしたからって
プロ野球選手になれるわけでもありません。
あんなもの大人の草野球で使って楽しめばいいんです。
キッズカートやポケバイも同じで、
これからの子供達に、必要以上に
速いマシンで勝ちを与えてなんになるのでしょうか?
子供の世界の一番にはなれるかもしれませんが
その先必ず苦労しますし、
かわいそうなのは本人です。
ストックの状態でマシンをキチンと整備し、
そこで腕を競い合う。
これ以上何もいりませんよね。
遅いのは自分のせいなんですから。
ウチの息子も野球やってますが
ちゃんとスイングしてミートしなきゃ飛ばない
木製バットを使って欲しいくらいですよ。
バイクもクラッチスプリングすら変えてませんし、
加速しないのは自分のコーナースピードが足りないし
開けるのが遅いせいなんです。
ヨソの親がどういう方針で何をしようが自由ですが
ウチは絶対に有利になる道具は与えません。
さて
今回のような違反は「知らなかった」では済まされません。
監督はじめ関わった大人達全ての管理責任の問題です。
大会を楽しみにしてきた子どもたちみんなが
嫌な思いをしたことでしょう。
どんなスポーツにもある事なのかもしれませんが
こういったつまらない事は未然に防いで欲しいものです