こんにちは。ママです。
昨日は、パパのレースサポートで、息子も一緒に
筑波サーキットへレースのお手伝いに行ってきました。
早朝3時半という起床でも、耳元で「筑波いくよ」というと、
パチッと目が覚めて起き上がり、さっさと着替えをし出すほど。
必要な道具を車に詰め込んで、いざ出発!です。
途中コンビニへ立ち寄り、大好きなツナおにぎりと、
ピットクルーの方の娘さんが2人来てくれるので、
一緒に飲むためにゼリー飲料を3つ買って!とかごの中に入れていました。
意外とジェントルマンな息子・・
6時過ぎに筑波に到着。
持参したゼリー飲料やらお菓子やらを挨拶代わりに差し出して、
サーキットでは必需品(!)のキックボードをセットし、
小さな頃から通っている、お庭のようなサーキットを
あちこちまわってレディー2名をご案内。
すっかり打ち解けた様子でした。
予選、決勝とパパのレースが進み、
それまで遊んでいた手を止めて、ピットクルーに変身(笑)
決勝直前の傘差しのお仕事中(笑)
その後はピットに行き、サインボード係のママと一緒に
ピットから大声援でパパを応援していました。
予選ではパパと「1秒台に必ず入れる」という約束だったようで
パパもほっと一息(笑)
決勝終了後、パパのお尻をペンペンしていた息子・・
どうやら「決勝では0秒に・・」という約束を果たせなかった
お仕置きだったようです(笑)
これからは自分の番なのに・・
いいのかな?(笑)
さておき
今日は、パパのお手伝いをし、一緒に遊んでくれるお友達もできて、
大好きなバイクがたくさん見れてご満悦の様子の一日でした。。