パパです
先日のもてぎGP
ノリック&大治郎シートにて息子&ママが観戦して来ました。
春に買ってあったチケットがそのまま有効と言う事で、
待ちわびていた日がとうとう来ました。
選手権レースの翌日と言う事で僕は休みが取れず行けなかったのですが、
十分楽しんできてくれたようです。
オーバルコースが駐車場です
ヤマハの綺麗なお姉さんからフラッグをもらいます(笑)
応援席は青一色!応援Tシャツももらえます
グレシーニ監督や日本人ライダーが応援席を訪問してくれます。
決勝前にはフラッグパフォーマンスで盛り上げます。
大好きなロッシが3位を死守!
息子も大満足。
決勝の全てを集中して見ていたと言う事で、
「本物」とは何かを見てきてくれたようです。
佐藤琢磨選手も小学生の時に観戦したF1をきっかけに
ずっと心の中でレーサーになると言う夢を育んできたそうですし、
頂点の世界を見る事も大事ですよね。
ママはモト2の接戦&コーナースピードに圧倒されたようで、
半泣きになっていたようです。
富沢選手がいればあの中でトップ争いをしてくれたのだと思うと
残念で仕方がなかったそうです。
ノリック&大治郎、そして富沢選手、
夢をありがとう!