MOTOCOM LOGO

オヤジレーサー全力疾走!!

リターンレーサーがレースに子育てに大奮闘中


昨日のSUPERMAX

 

すばらしいメンバーの中でポールポジションを

獲得する事が出来ました。

嬉しいのはついに直接対決となった砂塚さんが3位で、

GOODWOOD勢2台がフロントローに並んだ事。

 

迎えた決勝、

マシン特性とパワーの違いから、

スーパーバイクを前に出してしまうと厄介なので

ポールポジションから一気に逃げをはかる作戦。

 

ヤマ場はスタートで、

排気量の違いがあるので加速力ではやや劣ります。

 

ここをなんとかクリヤーして、さらにバックストレートで抜かれないよう

インフィールドを頑張って序盤で差をつける作戦です。

 

スタートはバッチリ決まってトップで1コーナーへ・・

インフィールドで差をつけてバックストレート

最終コーナー進入・・誰も抜いてこない!

トップでコントロールライン通過!

してやったり!

 

2周目、さらに差を広げるべくペースアップ!

1コーナー進入でリアが流れますがそのままコーナリングして

綺麗に立ち上がります。

「今日のオレは乗れてる!」

 

S字から1ヘアへ・・

ブレーキングでフロントタイヤがたわむのを感じて

一気に向きを変えるべくフルバンク!

すると・・ス~ッとフロントタイヤの接地感が消えていき・・・

スローモーションのように転倒!

「やってしまった!」

 

8月の筑波選手権の再現です・・・

 

すぐにマシンを起こしてチェック。

大丈夫そうなので再スタートして

猛然と1台、また1台と追い上げます!

 

今回の周回数は8周なので

11位まで追い上げたところで早くもチェッカーとなりました。

砂塚さんは3位表彰台!自分の事のように嬉しいですが

「2人で表彰台に!」と言う約束は果たせませんでした。

 

一方自分としては「勝てるレースを落とした」

まさに大魚を逃した悔しさでいっぱいでしたので

なんともいえない複雑な心境でした。

 

しかしこれもレース

 

浮き沈みの激しい1日でしたが

走っている限り永遠に勉強です。

 

レース後、トップ争いの2人から

「転ばなかったらあのままチギられてたね」と

言ってもらったのが少しだけ救われたかな・・

 

またがんばります

Written on 10月 31st, 2011 , オヤジレーサー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


表示された文字を入力してください

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

Copyright © 2011 MOTO COMMUNITY All Rights Reserved.
powered by WordPress