先日、「お店でレースをやられているので・・」と、 職場にサスペンションセッティングの依頼がありました。 セッティングといっても公道仕様です。 どうも乗り味がゴツゴツして路面の凹凸を確実に拾って 時にはお尻が浮いて 続きを読む... »
先日、「お店でレースをやられているので・・」と、 職場にサスペンションセッティングの依頼がありました。 セッティングといっても公道仕様です。 どうも乗り味がゴツゴツして路面の凹凸を確実に拾って 時にはお尻が浮いて 続きを読む... »
2年前くらいから色々とライディングについて アドバイスさせてもらっている方が、先だっての筑波TTにて NT1クラス、ポールトゥーフィニッシュを達成しました! タイムはついに1分01秒台! 素晴らしいですね。 続きを読む... »
筑波選手権最終戦が終わりました。 予選は1分0秒4で6位、2列目イン側からのスタートでした。 15位までが0秒台と言う近年まれに見る接戦・・ 決勝はペース的には今期ベストなペースでしたが 9位がやっとでした。 事前テス 続きを読む... »
今週はツインリンクもてぎでモトGPか行なわれますが、 筑波サーキットでは 筑波ロードレース選手権シリーズの最終戦が開催されます。 僕は前戦の転倒が響いて現在シリーズポイント17点でランキング8位。 しかしながらトップ 続きを読む... »
今年は自然災害が多い年ですが 先日筑波からの帰りにその爪あとを発見・・ 川は普段どおりの流れに戻ってましたが 増水していた時は、画像中央から手前右まで 全て流れで覆われていたようです・・・ 橋のすぐ下まで増水していた 続きを読む... »
いつも読んでいるフリーペーパーのコラムに 「忘れられぬ味」について書いてありましたので 僕にとっての忘れられぬ味とは・・とつい考えてしまいました。 すぐに思い浮かんだのは 先日の自転車旅行での・・いわばチープな食事。 続きを読む... »
今日は筑波でMAX10が行なわれてますね。 今回僕は出場を見送りましたがとても良い大会です。 肩の力を抜いてレースをしたい方にはぴったりですので、 見て良し、走って良し! MCFAJのレギュラークラスには 今 続きを読む... »
全てのテストが転倒やトラブルでまともに走れなかった今回でしたが なんとか形にすることが出来ました。 予選もテストのつもりで探りながら走り、 決勝に備えてセットを変更しましたがそれも成功。 最終ラップに東コースの自己ベスト 続きを読む... »
先日の筑波選手権転倒リタイアから1ヶ月とちょっと・・ 「間を開けたくない」と言う理由で出場を決定したもてぎのレースも いよいよ明日となりました。 出るからには上を狙いたいところですが 転倒やトラブルでマトモにテス 続きを読む... »
実は僕、右コーナーと左コーナーのフォームが違います。 photo by naitoh misao 右コーナーは上半身が突っ立っている感じで嫌いです。 気にしながら走ってみたんですが、 右コーナーは下半身の支えがあま 続きを読む... »