すばらしいですね! 僕は普段殆どサッカーは見ないんですが、 今回ばっかりは凄いとしか言いようがありません。 今回の快挙は震災で落ち込んでいた 日本国民全体にとって震災後一番の大きな出来事でしょう。 世界を目指すサ 続きを読む... »
すばらしいですね! 僕は普段殆どサッカーは見ないんですが、 今回ばっかりは凄いとしか言いようがありません。 今回の快挙は震災で落ち込んでいた 日本国民全体にとって震災後一番の大きな出来事でしょう。 世界を目指すサ 続きを読む... »
憧れのGPライダーさん達、 綺麗なライディングギアに身を包み、 そのバンク角や膝の擦りつけ具合など すぐ真似できない事は多々ありますよね。 しかし!明日から真似できることはあります。 それは 「ストレートで伏 続きを読む... »
MOTO GPのボイコット問題。 「安全なのに」とか 「全日本は無事開催されたのに」とかは 正直関係ないと思います。 悪いのは情報の不正確さです。 国内にいる我々でさえ何が真実なのかを 知らされておらず、後に 続きを読む... »
昨日はF1のイギリスGPでした。 優勝はフェルナンド・アロンソでしたが レッドブルのピットワークミスを見逃さずに奪首、 そのチャンスを最後まで生かしきったまま勝ちました。 今回はレッドブル勢のアドバンテージが 少 続きを読む... »
6/4のレース以来、 筑波サーキットで久々の走行をしてきました。 今回は 「新しいリアスプリングの確認」 「1ヶ月開いたので自分の走りを確認」 の2点を目的に走りこみ優先とすることにします。 セッティングは無し。 続きを読む... »
家族ぐるみで仲良くしていただいている プロカメラマンのお友達から先日送ってもらいました。 最初は僕がワイン好きなのを知ってるからだな~ なんて思ってましたが、それだけではなく、 掲載されてる写真殆どを撮影されたのだそ 続きを読む... »
表題にもありますが ペイントプロショップ クニ・ファクトリーさんのHPに 先日のレース画像をアップしていただきました! 店主の平塚さんとは・・ 思い起こせば出会いは1991年ですから 20年前です。 僕も 続きを読む... »
またまたタイヤネタです・・ 先日のはフロントタイヤですが 今度はリアタイヤ。 タイヤを組む時は、タイヤ側のバルブマーク(赤丸)を ホイールのエアバルブ(青丸)にあわせて組むのですが、 合っていたはずの位置関係が・・ 続きを読む... »
モトナビのマン島TT記事読みました。 ライダーとして素直に尊敬します。 理由はいろいろですが、 クルム伊達さんのときも書きましたが やっぱ「全力」なところがいいです。 2時間の間平均時速200キロで 気の抜け 続きを読む... »
そろそろテスト再開!・・と マシン整備し始めました。 レース直後から気がついてはいましたが、 タイヤのサイドウォールに貼ったデカールの 下半分が削れて無くなってます。 この位置までタイヤがつぶれて リムに押し付けられてい 続きを読む... »