MOTOCOM LOGO

オヤジレーサー全力疾走!!

リターンレーサーがレースに子育てに大奮闘中

数々の熱闘、感動・・ あっという間に終わってしまったオリンピックですが、 先日メダリスト達のパレードが銀座で行なわれました。   50万人が沿道を埋め尽くし、 メダリスト達はオリンピック期間中のそれとは 全く違う表情で歓 続きを読む... »

Written on 8月 20th, 2012 , オヤジレーサー

8耐&4耐が終わりましたね。 8耐はトップ10トライアルが燃えましたね! 中須賀選手の渾身のアタック・・ 見ているほうも力が入りました。 決勝はいろいろとドラマがあったようですが 完走できたチームの方々はそれぞれの準備期 続きを読む... »

Written on 7月 30th, 2012 , オヤジレーサー

23年使っている工具箱の整理を 何気なくしてたら こんなものが出てきました。 1991年のSUGO選手権入場券 クレデンシャルパスについていたものだと 記憶してます。 この時は北海道から遠征でした。 初の道外サーキット、 続きを読む... »

Written on 7月 15th, 2012 , オヤジレーサー

結果からいきますと、 4位で表彰台にのることが出来ました。 今回は色々書きたい事がありすぎてまとまりませんが、 取り敢えず予選から順位を上げて、ペースも落とさずに ゴールできたことにホッとしています。 覚えているだけでも 続きを読む... »

Written on 7月 1st, 2012 , オヤジレーサー

4/21の第2戦から2ヶ月がたちました。 そして来たる6/30はいよいよ第3戦です。 各ライダーこのインターバルをどう過ごしたかが 決め手となるのは間違いありません。 僕の場合大きいものはやはり鈴鹿遠征なんですが、 筑波 続きを読む... »

Written on 6月 25th, 2012 , オヤジレーサー

スタートはわりとうまく行き、 1コーナー2コーナーはアウトから数台かわせました。 今思えばゼブラの上からでも行っておけば良かったS字では かぶせられて失速、抜き返されましたが 2コ目はまた外から数台抜き! ヘアピン立ち上 続きを読む... »

Written on 6月 22nd, 2012 , オヤジレーサー

むかえた決勝の朝・・・ カラッと晴天 ちょっとゆっくり目の8時過ぎにサーキット入りし 前夜に決めていた作業に入ります・・ この3日間あまりエンジンも走っていなかったので マップの変更と小細工(笑) エアクリーナーのチョイ 続きを読む... »

Written on 6月 21st, 2012 , オヤジレーサー

参戦決定時は予選通過にまず心配なかったわけですが こんなコンディションでこんなにドキドキを味わうとは・・ 「今シーズン、残りも気を抜くなよ!」 と、何かの戒めかもしれません。 取り敢えずホッとしたので 要点のマシンチェッ 続きを読む... »

Written on 6月 21st, 2012 , オヤジレーサー

話は前後しますが初日の1本目、 走行して程なく赤旗が出て中断がありました。 ピットに戻ってモニターを見ると ライダーはピンピンしてるんですが 横たわったマシンのフロントタイヤが外れていて 「??」な感じでしたが、後から聞 続きを読む... »

Written on 6月 19th, 2012 , オヤジレーサー

予選最初のクラスが始まった頃はフルウエット・・ 雨は上がって明るくなり始めていたので 「あと4クラス走るからラインは乾くかなあ」 などと楽観視しながらタイヤはどちらでも良いように準備します。 午前中の雨走行で意外と走れた 続きを読む... »

Written on 6月 16th, 2012 , オヤジレーサー

Copyright © 2011 MOTO COMMUNITY All Rights Reserved.
powered by WordPress