MOTOCOM LOGO

オヤジレーサー全力疾走!!

リターンレーサーがレースに子育てに大奮闘中

オヤジレーサーです 筑波サーキットの帰り、 294バイパスに出るまで30分以上かかることがあります。 サーキットを左に出て、しばらく走り、 でっかいうまい棒を左に曲がって・・ 坂を下って・・ ひどい時はこの辺から渋滞です 続きを読む... »

Written on 5月 24th, 2011 , オヤジレーサー

初の親子コラボ!

Written on 5月 20th, 2011 , 未来のGPレーサー

先日の雨練習、走り始めは様子見で10秒台、 楽しくなってちょっと攻めて7秒台。 レイン10秒と7秒の3秒の差はどこから生まれたのか? 実際のデータを見ながら検証します。 1コーナー 赤が7秒台のラップ、青が10秒台。 実 続きを読む... »

Written on 5月 16th, 2011 , オヤジレーサー

パパです 息子からはしょっちゅうリクエストされてたのですが やっと走る時が来ました。 近々筑波サーキットコース1000にて 当社主催のイベントがありますので、 そこで久々に走らせようと思っています。 筑波1000はパドッ 続きを読む... »

Written on 5月 15th, 2011 , 未来のGPレーサー

オヤジレーサーです 先日の筑波テストでは、 空燃比計をつけて走行したり、 GPSロガーをつけて走行したりと、 今更ですが自分の状態を 客観的にチェックできるアイテムを 採用し始めております。 空燃比のほうは全開加速でそこ 続きを読む... »

Written on 5月 14th, 2011 , オヤジレーサー

オヤジレーサーです 今度の12日の走行に向け修復&整備中です。 先日のトラブルの原因パーツを交換し、 AF計を取り付けました。 センサーもポン付けでOK これで走りながら空燃費をチェックできます。 今まで苦労して作り上げ 続きを読む... »

Written on 5月 9th, 2011 , オヤジレーサー

オヤジレーサーです 5月1日はアイルトンセナの命日です。 セナが亡くなった1994年は プロライダーを目指して関東に出てきた年でもありました。 4輪カテゴリーではありますが、 F1は全てのレースの頂点であり、 僕にとって 続きを読む... »

Written on 5月 2nd, 2011 , オヤジレーサー

オヤジレーサーです 筑波で0秒から59秒、58秒に詰めていくのは あらゆるものの積み重ねが必要となってきます。 今取り組んでるフルコンのセットや 先日のギアリングなんかもそうですが、 国産なら同じマシンの人との情報交換や 続きを読む... »

Written on 5月 1st, 2011 , オヤジレーサー

Copyright © 2011 MOTO COMMUNITY All Rights Reserved.
powered by WordPress